ユーザーの声
9のベホマズンは呼ばれるとホイミテーブルの乱数がズレて手袋貰えなくなるのも厄介ですよ。
どれも厄介だけどモンスター側から見ると商人や羊や幻魔を呼ぶ主人公側が一番ヤバい
ホメロスがないあたり警戒しなくても問題ないね
ドラクエ3のリムルダール周辺でマドハンドを呼びまくってだいまじん呼びまくって一時間以上狩ってたら経験値がエグかったです。
妙だな…ゾルデだけ明らかに知識量が違う…(すっとぼけ)
「しまった!スペースがいっぱいで大魔神を呼べない。お前らの狙い(勇者たちがマドハンドの群れに食べ物を送って肥大化)はこれだったのか。」こんな4コマあったな。それもカラーで。
ローレ「ドラクエ2にも仲間呼ぶ奴いるのに、全然紹介されなかったな〜。」
サマル「『ヤバい』認定されてないからね。そんなに苦戦した記憶無いし。」
ムーン「始めの方のナンバリングって、昔の容量の問題で、どうしても話すネタが他より少なくなりがちなのよね…(´・ω・`)」1主人公「仲間呼びどころか、2匹以上で現れたモンスターなんて見た事が無いんだが……(白飯もぐもぐ)」
サマル「『ヤバい』認定されてないからね。そんなに苦戦した記憶無いし。」
ムーン「始めの方のナンバリングって、昔の容量の問題で、どうしても話すネタが他より少なくなりがちなのよね…(´・ω・`)」1主人公「仲間呼びどころか、2匹以上で現れたモンスターなんて見た事が無いんだが……(白飯もぐもぐ)」
ドラクエ8で船着き場に着いてすぐのデンデン竜もなかなかきつかった思い出がある
いつも分かりやすいドラクエの色々な事を教えてくれて楽しいです!ドラクエファンなのでいつも楽しみにしてます!ありがとうございます!
イーターコンビは初見プレイの時にメチャクチャ全滅させられた記憶がある
以降は雄叫び×風神の盾の二段構えで基本戦わずにマントを取りに行っている
そしてロビンさんのトラウマ、ゾルデも分身が強かったですね
以降は雄叫び×風神の盾の二段構えで基本戦わずにマントを取りに行っている
そしてロビンさんのトラウマ、ゾルデも分身が強かったですね
ピンチを救ってもらうために仲間を呼ぶんだから、自分(今の戦力)より厄介なやつが出てこないとおかしいんですよね。
ボス戦での仲間呼びは厄介すぎる
赤青イーターがすごく印象に残ってます。
マドハンドの最大HPは70でベギラゴンの最低乱数は88なのでベギラゴンだと確実ですね
今回の趣旨とは微妙に違うけど、4のデーモンスピリットも追加で
同種同士しか呼ばない代わりに全行動が害悪行動、難敵すぎて未だに再登場を許してもらえないガチの嫌われ者
同種同士しか呼ばない代わりに全行動が害悪行動、難敵すぎて未だに再登場を許してもらえないガチの嫌われ者
アンドレアル、スライムジェネラルが呼ぶスライムベホマズン、モグラの子分……。
いずれもDQ10でコインボスとして出てきた時に同じようにして仲間を呼んでくるので非常に厄介ですね。
アンドレアルは初期個体よりHPが低いですが、処理が追いつかないと長期戦になってしまいます。
スライムベホマズンは9999回復してくるので素早く倒さないとジェネラルのHPがみるみる回復していくという……。
いずれもDQ10でコインボスとして出てきた時に同じようにして仲間を呼んでくるので非常に厄介ですね。
アンドレアルは初期個体よりHPが低いですが、処理が追いつかないと長期戦になってしまいます。
スライムベホマズンは9999回復してくるので素早く倒さないとジェネラルのHPがみるみる回復していくという……。
キラーマジンガってたまに魔法反射してベホマも反射したりしなかったっけ
ドラクエ8の主人公が最強の仲間呼びキャラよな
だいまじんはビックリしたなぁ
マドハンドがわらわらと呼ばれるだけ、と思ったら、危険極まりない。
ただらいじんのけんをドロップしてくれるのが救いかな
マドハンドがわらわらと呼ばれるだけ、と思ったら、危険極まりない。
ただらいじんのけんをドロップしてくれるのが救いかな
作品で強さに差のあるモンスターランキングとかも知りたいな…。とりあえずガーゴイルは殿堂入りで。