【原神】誰を育成するべき?重撃特化★5キャラ「甘雨・ティナリ・リネ」使用感まとめ解説

ユーザーの声
ティナリさん、デコイ設置後に控えに戻っても重撃のストックが消えないのが本当に優秀。プレイング下手なのでスキル→他キャラ下準備→ティナリさんで攻撃の流れが安定的にできるので本当ーーに優秀…追尾仕様なのも優しくて最高です。弱い弱いと言われた初期紀行弓も見た目と会心率オプションが腐らないのも優秀。
同じ重撃キャラでも単純な上位互換とか下位互換じゃなくて、『1人1人使用感が違うから好きなキャラ使ってね』っていう調整は個人的にすごくうれしい。これからもそうあってほしい、、(願望)
リネです。何より描が地味じゃなく、派手火力もほかよりダンチに出る。控えめに言って最高
ティナリはいい意味で重撃アタッカー感がなくて、他の2キャラよりかなり扱いやすいキャラだと思います。すり抜けた場合は是非育ててみて下さい。
八重ティナリという豪華な星5組み合わせが螺旋でめちゃくちゃ強くて、「ティナリは草元素のチュートリアル」とも言われていたけど探索面でも聖遺物が楽団で済むのも、武器候補多いのも、弓苦手な人でも扱いやすいアタッカーで本当に引いておいてよかったキャラです。ボイスも最高、見た目も最高、みほよありがとう。
リネは立ち回りさえ慣れればめちゃくちゃ強いね
水ついてるなら蒸発で火力出るし、炎ついてるならダメバフで火力出る
使用感はイマイチだけど爆発→スキルの瞬間火力は脳汁出る
めちゃくちゃ分かりやすくてほんと助かる。最後にはオススメ度を提示しながら一人一人違うから好きなキャラ使ってねに落ち着くのも本当に嬉しい。
がっつり下野にしてやられた民なので……
全員育てた(リネはまだLvのみ)だけど、皆パーティも使い方も違うので楽しい。あとは、狩人があれば……
個人的にデイリーや普段使いの楽さなら甘雨
螺旋や秘境など戦闘面での組みやすさ扱いやすさならティナリ
現環境に対応できて楽しさ重視の人ならリネって感じですかね
ティナリも甘雨もリネもみんな聖遺物が楽団で済むから育成難易度も優しいから3人同時に育ててる
リネの戦闘スタイル楽しすぎて、最近リネばかり使ってます
スマホだと弓重撃ちょっと扱いにくいけど、ティナリは速射だからかめちゃくちゃ扱いやすい
ガチでティナリ使いやすすぎる
リネは炎1人でも火力高いしスキルで回復もできるから探索と精鋭狩りでめっちゃ使ってる 便利
甘雨はフィールドで使っててクソ楽しいからすき遠くで高火力で敵に何もさせないまま倒すのがほんとに楽しい
ティナリのボイスで興奮して育成して本当に良かった
ティナリの重撃の追尾弾のホーミング性能は敵にかすりもしてない床を撃っても勝手に敵を追いかけるし、元素爆発は後ろ向いて撃っても当たるし、楽団が最適聖遺物、無凸でも性能がまとまっており星座効果も普通に嬉しい効果ばかりで将来的にすり抜けで来ても『まあティナリの星座なら嬉しいな…』となれるレベルなのでマジでおすすめできます
リネは難しさも含めてゲームしてる感があって楽しいな でかい数字出るのも爽快感ある
大魔術ティナリ探索で使ってるけど超快適で楽しい
原神知識0で見た目だけで甘雨
凸するまで引いたけど今でも強いし可愛いので一番満足してます。
弓の重撃で遠距離狙撃は楽しすぎる
タイトルとURLをコピーしました