ユーザーの声
昔の要素が恋しくなるがいざ遊ぶと脳みその血管プッチプチで復活して欲しいとして欲しくないの混沌を彷徨う
昔に戻れないっていうけど久しぶりに過去作やると自然に慣れていく不思議
エリア移動を利用した安全な回復と武器研ぎをしてたのは良い思い出
昔の火力スキルとか知らずに1人でやってた時も楽しかったなぁ
モーランを遠くで倒すと剥ぎ取れないの悲しかった思い出
圧倒的はちみつ枯渇問題
わざわざ友達とやってる時にオンライン集会所抜けて農場で蜂の巣箱ほじほじして、また集会所に戻るのをやってたの懐かしい。
わざわざ友達とやってる時にオンライン集会所抜けて農場で蜂の巣箱ほじほじして、また集会所に戻るのをやってたの懐かしい。
昔の不便さが懐かしく思う事もあるし、ペイントボールとかドリンクが今後復活になっても個人的には良い。ただガルクは続投して欲しいなぁ。移動も楽だしガルクポーチとか便利なのよ…。
前にどっかのコメ欄で見たやつだけど、火山とか雪山に行った時はクエスト開始と同時にドリンクを飲む演出を入れるっていうの、世界観も壊してないしアイテム欄圧迫したりもないからめっちゃ良いと思った
確かに昔超不便だけどいざやってみるとおもろいからモンハン神ゲーなんだよな
大型モンスはずっと泳いでたりすぐ飛んで行ったりでとにかくハンターを相手にしてくれない、積極的に向かってきてくれるのはブルファンゴだけという時代…
30分くらいモンスター探したの懐かしい
この間わざわざ電車で3時間移動して友達の家に行ってオンラインでできるxxやったけどやっぱ隣に友達がいる状態でやるモンハンってすごい楽しいんよな。
RISE系はアクション面でもやれる事がめっちゃ増えて楽しいけど、個人的にはワールドにガルクを追加したくらいが丁度いいと思う。スタイリッシュでスピーディなアクションも好きだけど、どうにもモンハンやってる気がせんのよな。それももう慣れたし、楽しいからええけども。
少なくとも強走薬仕様は戻していいと思うね。スタミナ使う系の武器からしたらあの仕様はあるのとないのじゃ段違いだったからね。
ペイントとか快適性は絶対今の方がいいけど、戦闘面は昔の地味でターン制の無骨なほうが世界観とマッチしてて好きだったな
P、P2、P2GまでやっててFZ、Wとやって最近ライズハマってるけど、めっちゃ快適で驚いてる。
でも時々思うんだ…Pを皆で集まってやりたいって…。もう、誰も居ないけれど…。
でも時々思うんだ…Pを皆で集まってやりたいって…。もう、誰も居ないけれど…。
2Gでいろいろあるけど、
ガンナーやってて剣士に変えたあとに砥石忘れてクエストリタイアはよくやったな
ガンナーやってて剣士に変えたあとに砥石忘れてクエストリタイアはよくやったな
回復薬の補給忘れてセルフ回復縛りによくなってたw懐かしいな
モンハントライGの武器の攻撃力数値ってむっちゃ高かったよな
個人的に翔蟲は利便性に振り過ぎてて世界観を逸脱してる様にも見えるからワールドくらいが良いな。