【モンハン】ファンゴ、ろくな思い出がないに対してのゲーマーの反応集

ユーザーの声
段差で突進のベクトルリセットしてくる上に二つ名にくっついて無限湧きしてくるXのドスファンゴは本当にヤバかった
リオレイアのブレスを3回連続守ってくれた事があって嫌いになれなくなった…
頼むから思い出の中から一生出て来ないでくれ(懇願)
リオレイアのサマーソルトから身を挺して守ってくれた時は涙が止まらなかった
XXだったか忘れたけどドスファンゴの攻撃モーション性能はかなり高いよね
肉質で弾かれたりとか体力が多かったらヤバい性能はしてたと思う。
まあその低耐久込みの調整なんだろうけどノーモーション攻撃判定出現ダッシュや高速蛇行走りに吹っ飛ばされるのは本当にイラついたね
僕にとってはイャンクック先生ドスファンゴ教諭
XX以前のモンハンやってる人は採掘する前に周りの小型倒す人多いよね
ワイ「ほーん、サシミウオってのをとりにいきゃええんか」
森と丘11
ワイ「はえー、綺麗なとこr」初3乙
思い出の中でじっとしていてくれ(マジで)
コイツ鬼滅流行ってた時にめっちゃ生首使われてた、、そしてその生首被ってる双剣使いのイキリキッズはモンスに突って無事3乙()
動物のお医者さんの二階堂がいる…
MHPでの運搬クエストのファンゴだけは
絶対許さん
サンブレだとハンターの機動力がヤバいから突進自体は空気になってる、そのためかヒットストップで絶妙に妨害を入れてくることを覚えた生肉の鑑みたいなモンスターまぁ、砂原にいるデルクスとか言うウンチの塊に比べたらまだ可愛げがあって許せるかな
ドスファンゴって初めて戦ったとき意外と体力少なかった思い出ある
でも居なくなったら居なくなったで寂しいんだよな。初代3の時は死ぬほど精々したけど
P3上位のドスファンゴはマジでビビった、ホーミングしてくるんだもんw
カウンターしようとした時に別の見えないところから轢かれてたまにぶっ切れる。
ライズ以降は大型来たら時間経過で撤退するようになったけど、それまでは迷惑突進繰り返して定時になったらUターンして帰宅というこれはこれで苛つくムーブに
せめて一発殴らせろ
大型モンスターには突進しない癖にハンターは見つけ次第突進してくる害獣、しばける時は見つけ次第しばいてる、竜撃砲とか大剣タメ切りとかの大技でオーバーキルするのは誰もが通る道
助走をつけるな
サンブレイク序盤ファンゴ笛にお世話になった笛使いは多い
タイトルとURLをコピーしました