【ポケモンSV】最強!SSSランク!って言われてる『カイリュー』が実は弱体化し始めてる件について…

ユーザーの声
環境の説明とか解説しながら、ちゃんと勝てるのすげぇな
環境トップに対して、ただの逆張りではなくしっかりとした論理性と経験則で、自分が「そこまでは強いと思わない理由」を解説してくれるのは、本当に説得力がある。「弱い」とは言ってなくて「強いけど今の環境だとこういうところはきついよね」って言う話だから、自分が使う時はもちろん相手として倒す時も本当に参考になる。
動かしにくいポケモン紹介シリーズは斬新だし需要ありそう
竜舞飛行テラバ型は確かに動かしにくくなったし、渦アンコ型は難しくて使いこなせないし、今は結局鉢巻神速カイリューが無難に使いやすくて強いと思う。
カイリュー、技構成そのままそっくり使ってましたがかなり使いやすかったです。アンコールでハメる
龍舞でパワーアップ
羽休めで回復強すぎますね
ザシアンに関しては逆張りだったけど、カイリューは確かに動かしづらくなったよね
セグカミラッシャが流行って抜こうと思ったけど、他だと地面の一貫をうまく切れなくて入れざるを得ない
いうて3タテしてくれるから好き
確かにりゅうのまい型カイリューは動きづらい環境よな。
パラドックスポケモンの解禁でより瞬間火力を出していかに削るかの対面型が主流な気がしますね…
そうじゃないとこっちがやられる
相対的に弱くなったとはいえ、神速が馬鹿すぎてこっちの体力を削らないように立ち回らないといけないのが難しい
1舞で羽ばたくかみ抜けないのも辛いよね
サケブシッポの願い事したあとに交代することで安全に受けつつマルスケ復活出来るからオススメ。ステロあったり弱点が被らないのがブラッキーとの差別化点
初代ポケで弱い時期もあったのに新作のSVで使用率1位なるくらい活躍してるってポケモンのすごさよね
カイリューほ特定の役割担わせるのが強い。
ホーム見る限り誰も使ってなさそうな型やけど、一応仕事出来るからいれてる
サザンが減る→こいつに弱かったセグレイブが増える→カイリューが減る→カイリューに強いドラパが減る
食物連鎖みたい
結局型が多い事が1番の強み。それだけでは飽き足らず先制持ち、回復マルチ併用、うずアンコ、耐久もある。周りが慣れてきたってだけで弱かろうはずがない。
水テラスASハチマキ滝アクジェ逆鱗@1がワンチャンあるんじゃないかと思う。滝で地面セグレイブ確1、(オボン多いけど)ステロ込み逆鱗ヘイラッシャ確2、アクジェでハバカミ70%。
今シーズンのランクマ終了時、上位にどれだけカイリューが入っているか楽しみですね
出す機会が減ってるからだんだん使わなくなっちゃうのかな
入れて圧かけないと相手のカイリューに好きなようにされるから入れるみたいな
やはりマンナニョンはいつも最高ですよ一番好きなポケモンなのによく使ってください!!
タイトルとURLをコピーしました