ユーザーの声
ザマゼンタにボディプレはかなり嬉しい強化だな。自慢の耐久活かしてタイプ一致で打てるならザシアン程では無いにしろかなり戦えそう(前作が酷すぎた)
ザマゼンタのふくつのたてが防御だけじゃなく特防も上がるような強化期待してたんだけどな…
現実は非情である…
現実は非情である…
今作で特性天然が増えたのもザシアンの影響が出てる気がする
その天然持ちであるラウドボーンとヘイラッシャ,ドオーはそれぞれザシアンのメインウェポンである巨獣斬とじゃれつく,インファイトのどれかを半減以下に抑えられるポケモンでもあるし
その天然持ちであるラウドボーンとヘイラッシャ,ドオーはそれぞれザシアンのメインウェポンである巨獣斬とじゃれつく,インファイトのどれかを半減以下に抑えられるポケモンでもあるし
絆変化ゲッコウガのせいで対面した時に激流・変幻自在・絆変化のどれが来るのか3択を強いられるの相当きつそう
不当の剣のせいでとばっちりを食らう不遇の盾
バサギリの種族値、普通にいい振り分け方されてて草
A:カイリューより1高い(ムミ 134 バサ 135)
C:物理アタッカーなのでできるだけ低く
S:サーフゴーより1速い(サフ 84 バサ 85)
H.B.D:Bは ハッサム譲りの硬さ、Dは知らん Hは安定
A:カイリューより1高い(ムミ 134 バサ 135)
C:物理アタッカーなのでできるだけ低く
S:サーフゴーより1速い(サフ 84 バサ 85)
H.B.D:Bは ハッサム譲りの硬さ、Dは知らん Hは安定
レジェアルの三日月の祈りは回避率もアップしたけどこれもあったら間違いなく危険だった…
ザマゼンタはボディプレや天候技、くさわけやエッジを習得したからむしろ強化な気がする(主にダブル)。
ザシアンがテラスタルするのは絶対にヤバい。
種族値が弱体化したとはいえ、テラスで技範囲が広がったり一致火力が上がったりすれば場に1回だけ出て全てを破壊してしまう。
種族値が弱体化したとはいえ、テラスで技範囲が広がったり一致火力が上がったりすれば場に1回だけ出て全てを破壊してしまう。
巨獣弾を防御計算技にしてほしかったなあ
ザシアンにはせめてオーロラベールみたいな両壁を条件なく張れる専用技があっても良いと思う。
バサギリの所の「変わった?→めっちゃ微妙にな→戻った?→めっちゃ地味にな」が好き
サトシゲッコウガはサトシが引退してるから絆現象で強くなった特殊個体みたいな扱いになりそう…それかサトシゲッコウガの子孫的な立ち位置かも
テラスタルと相性がいいなんてテラスタルが使える数年だけの話なのに、恐らく永遠に返ってこない種族値の弱体化は重い
ザマゼンタに関してはC20下げで良かっただろ…
テラスタルすると硬すぎて突破できない結構強いポケモンになりそうだけど
A120は流石に物足りない
テラスタルすると硬すぎて突破できない結構強いポケモンになりそうだけど
A120は流石に物足りない
きずなへんげは能力発動した時見た目変わってくれるだけで嬉しいんだけど無理なのかな…
って言うか自信過剰効果だったら変化でも何でも無いじゃん!!
って言うか自信過剰効果だったら変化でも何でも無いじゃん!!
地割れで狩れないクレセリアは強い
ゲッコウガのキズナヘンゲもへんげんじざいも強すぎて両刀もできるから型が全然絞れないとかありそう
ザマゼンタの下げるべき能力は素早さなんよ…
最遅にすればメタルバースト出来る相手が増えるから…
最遅にすればメタルバースト出来る相手が増えるから…
剣と盾は1度のみの代わりに攻撃・特攻(防御・特防)を1段階あげるようにすれば良かったのに