ユーザーの声
挨拶からもう可愛い
こういう考察系の動画凄い好きなので嬉しいです!
こういう考察系の動画凄い好きなので嬉しいです!
くろこが野菜美味しいって言うのが一番説得力あるなw
テラパゴス=カメ=浦島太郎
=時間を越える=エリアゼロ
で、テラパゴスをエリアゼロに
連れていくと未知なる扉が開く
と妄想中
=時間を越える=エリアゼロ
で、テラパゴスをエリアゼロに
連れていくと未知なる扉が開く
と妄想中
今半の語り会楽しみすぎる!!
くろこさんの考察納得できるなぁ
テラパゴス
予想1.素で虹テラスのタイプ
予想2.岩毒(テラスとの関連を匂わせてるキラフロルと同じ。ディアンシーやパワージェムなど宝石系はだいたい岩タイプ)
予想3.氷単(美術の授業での雪の結晶は”六角形”という話が伏線になっている説)
予想1.素で虹テラスのタイプ
予想2.岩毒(テラスとの関連を匂わせてるキラフロルと同じ。ディアンシーやパワージェムなど宝石系はだいたい岩タイプ)
予想3.氷単(美術の授業での雪の結晶は”六角形”という話が伏線になっている説)
久々の3人‼︎こっちの方も落ち着くね
3rdトレーラー解説でオモテ祭りで
提灯に草炎水・岩毒格闘が描かれていてそれ以外のタイプが全く無かったことからこれらのタイプをともっこが持ってると予想
提灯に草炎水・岩毒格闘が描かれていてそれ以外のタイプが全く無かったことからこれらのタイプをともっこが持ってると予想
くろこの考察にしびれる憧れるぅ
テラパゴスはアルセウスみたいにノーマルで色んなタイプになるテラスタルでタイプ変わる説を推す
くろこのテラパゴスの特性変幻自在説納得できるな
猿系のポケモンって物理に偏ってたから猿統一パ組む時に物理受けがきつかった。マシマシラが毒エスパーの特殊攻撃が得意やつだと嬉しいね。
ガマゲロゲの毒手の例があるから、お供も毒タイプじゃない説を推したい
くろこの考察、分かりやすい〜
実際何タイプか楽しみだな〜
実際何タイプか楽しみだな〜
最近くろこさんのやる気を感じる
最初1分ただの美味しいご飯雑談なの好感すぎゆ
緑の方は桃太郎がモチーフ
→イヌサルキジは鬼に弱点を付ける
→鬼が草+αならばイヌサルキジは毒+α
と推測。
→イヌサルキジは鬼に弱点を付ける
→鬼が草+αならばイヌサルキジは毒+α
と推測。
ダイレクトのPVでキチキギスがムーンフォース撃ってたのがすごい気になるんだよなぁ
特性で猛毒にするフェアリーはかなり強くなりそうだが
特性で猛毒にするフェアリーはかなり強くなりそうだが
テラパゴスは決まったタイプがなくて自由にどんな単タイプでも複合タイプにもカスタマイズ出来るみたいな感じと予想
飛びそうだけど飛行タイプじゃないポケモンでウェーニバルが出てこないの悲しい
(´;ω;`)新ポケ楽しみ
(´;ω;`)新ポケ楽しみ