ユーザーの声
軽くDとSに振るだけで眼鏡カミのシャドボ耐え、電磁波後ブエナカミ抜きになるし
残りHBに振ると鉢巻ラオスのテラス水流連打オボン無しでも耐えるの硬すぎる
残りHBに振ると鉢巻ラオスのテラス水流連打オボン無しでも耐えるの硬すぎる
赫月ガチグマとか新しい技マシンとか碧の仮面での追加要素がサケプシッポの性能と噛み合いすぎてる。ポケモン公式さんありがとう
前にサケブシッポの色証ゲットしたけど、使い道が思いつかず放置しちゃったけど、こうして強いと評価されているのを観ると嬉しい
炎オガポンとかガチグマとかの増加でサフゴが少し減ってるのもかなり噛み合ってる
サケブシッポをど真ん中に置いて、立体感ある体の輪郭に沿うように文字を置くことで立体感バツグンで思わず押してしまうサムネ…流石です。
ステロかな?トリルかな?っと思ってたら普通に高い次元で両立してるのは非常に強力。ステロ+ほえるもできるし。
ミストバーストとほえるで起点になるのを防げるのはかなりの強化だった。そして選出画面にいたゴツメ持ったミロカロスが気になる。
推しポケモンだけど、どうしても強い使い方や型が思い浮かばなかった。
ミストバーストとほえるで起点になるのを防げるのはかなりの強化だった。そして選出画面にいたゴツメ持ったミロカロスが気になる。
推しポケモンだけど、どうしても強い使い方や型が思い浮かばなかった。
サケシがこの環境も生き残れてるの嬉しい☺️
ちなみにシッポが日本晴でBブーストすると物理水タイプのダメージが三分の一にまで抑えられるのでウーラオス対面で安全に起点作れたりする
150位圏外だけど霊獣トルネロスがかなり使用感よかったのでどうですか?CSベースの球
球草結びでH252ガチグマ確1にできて、ラオスオガポの上から一致抜群をつけるし、トドツキにも上取れるのが偉い
ディンルーのステロを挑発で止めつつカタストに対しても再生力で抗えるのが化身との差別化にもなって、草結びでがっつり削れるのもいい
球草結びでH252ガチグマ確1にできて、ラオスオガポの上から一致抜群をつけるし、トドツキにも上取れるのが偉い
ディンルーのステロを挑発で止めつつカタストに対しても再生力で抗えるのが化身との差別化にもなって、草結びでがっつり削れるのもいい
伊達「まあ1番興奮する瞬間ってのは何と言ってもサケブシッポのダメ計してるときだね」
バンビー「間違いないね」
バンビー「間違いないね」
サケシの待機モーションかわいい
ミストバーストでサフゴなどのポケモンに起点にされないのも強化といえる。
弱いと言われていたパラドックスが強くなって嬉しい
テツノイバラとかも強化されて欲しい
テツノイバラとかも強化されて欲しい
サポート役って、エースポケモン次第で評価変わるから面白い
元々サポートとして優秀で使う人一定数居たと思うんだけど、実はって認識だった事にビックリ
サケシの強さ感じた
カミ以外の古代ポケが台頭してきたのいいね
覚える技がサポートよりなんで
上から挑発されたら
お膳立てできん…
上から挑発されたら
お膳立てできん…
サフゴ、パオ減ってドラミドロちょっと強い。
(HCチョッキ)・珠ノマブラム+真空波確定耐え
(最遅で使えばトリル切り返せる)
・オーガポン、ウーラオスワンパン
・Hカミはアシボ+ヘド爆で落ちる
(HCチョッキ)・珠ノマブラム+真空波確定耐え
(最遅で使えばトリル切り返せる)
・オーガポン、ウーラオスワンパン
・Hカミはアシボ+ヘド爆で落ちる
ノーマルテラスタルなのが初代(5世代まで)のプリンをリスペクトしているようですき