【ゆっくりウマ娘】3分でわかる2周年で調整が入ってほしいキャラ【biimシステム】

ユーザーの声
史実で強いウマは強くしてほしい
具体的にはオペラオーとかルドルフとかマックイーン
どっちでもいいからハヤヒデに救いを・・・
なお個人的にはオペラオーかな。世紀末覇王と呼ばれた実馬の戦績を考えると、どちらのバージョンもあり得ないレベルの固有の弱さが。
フクキタル推しワイ、血涙が止まらない
サイレンススズカもう少し強くていいと思うんだ
個人的な感想だけどナカヤマフェスタはスキルの運ゲ要素が多すぎてジャイアントキリングどころか普通に運用することも難しいからもうちょっと運ゲする価値を上げてほしい。
通常ライアン固有が良い塩梅だと思う。
ダンスウンスの語呂の良さが異常
贅沢言わないから弱いキャラを何かしらの面でそれなりに使えるようにしてほしい。
このチャンネルで「マサルクラ」聞き慣れ過ぎて違和感なくってきてわろてる
クリスマスビワハヤヒデは固有の順位指定が厳しいので緩くしてほしいですね。
スタート後からレース後半までってかなり厳しいので、やるなら固有の効果アップしてほしいですね。
クリオグリの回復は5回がちょうどいいんじゃない?
回復スキル増えたし、普通にできるでしょ
迫る影を没収されたタイシンが強いわけがないのだ
なんかヒント本のノリで固有強化本みたいな要素で実装されそうな予感
例えば今使いやすいスピ成長率でもサポカやシナリオがインフレして不要になる時代も来るかもしれないし
現時点で使いやすくても1年後弱くなってる可能性もあって、その都度調整してくれるなら良いけどそれは期待できないから…
成長率の不遇は根本を言えばそのステータスの不遇なのでこれに関してはキャラじゃなくレースの仕様の計算式で調整して欲しい所さん
スキルの調整は今すぐやれ(真顔)
ウオッカまぢでテコ入れ欲しい
(´;ω;`)トウカイテイオーの差しを、C→Bにあげてほしい‥
固有微妙なら持ちスキルと成長率を優遇する
クリオグリとかなら逆にスキルと成長率を微妙にするとか
そういうのを考えて欲しいわ
1周年でクリークやタキオンは回復量上がったり速度UPが追加されたのに、なんで水着スペはテコ入れされなかったんだろうな
おまけに効果に書いてない順位条件まであるし、これが衣装違い主人公の姿なのか…
覚醒7まで解放されて3つめの金スキルでテコ入れされる可能性
ないか
サポカの性能もそうだけどサポカのシステムそのものを改善してほしいわ
ガチャ産完凸のサポカはスキル完走でスタートしてもいいだろ
特殊な場合を除いてサポカ完凸なんて大抵は数万
場合によっては数十万出してるんだしそれ相応の恩恵はあっても罰は当たらんで
それでも私は通常シチーを使う…
キングヘイローかな、発動位置はそのままで良いからもう少し前で条件判定してほしい。
通常ゴールドシチーとか本体も渋い上に相性値も低い地獄
サイゲ語をなんとかして欲しい
こういう解析動画じゃないとなんもわからんってゲームとしてどうなんだろ
ビワハヤヒデとタキオンがないのか…
せめてどのキャラもちゃんとワンチャンあるぐらいにはしてあげて、、、
キャラゲーなんだから明確な劣化互換だけは避けるようにしてほしい。その意味でオグリとウォッカの固有の関係はまぁなかなかヤバい
出遅れとか掛かり無しの条件は撤廃してあげてくれ
どんなに強く育成しても必ず確率で起こってしまう事故だからキツい
ただでさえレースは運ゲ要素多いのに
ディファレンスタイシンは本当に調整してほしい…
出てないキャラだと白マックも調整して欲しい。1度調整されたけど、それでも弱い。
タイトルとURLをコピーしました