【ウマ娘】3分でわかる最近のウマ娘に感想をいうだけの動画 アニメ3期5話ver.

ユーザーの声
RTTTが良かったから期待しすぎてるのかもしれない
まさかアニメ見てキタサンの印象悪くなるとは思わなかった
勝利して喜ぶリバーライトちゃん可愛いかった
キタちゃんの走る目標がふんわりしてるのがいつ解決されるか気になる
最後の有馬もお笑い要素満載なのかな…
3期はあらゆる描写を好意的に解釈してくれる信者じゃないと楽しめないアニメになってる気がする
比較するわけじゃないけどRTTTが全てに置いて完璧すぎてね…。
新情報や小ネタ、ギャグで盛り上げようとしてもそもそものストーリーがダメだったらどうしようも無いんだよね
バックダンサー煽りをしなかったマリアライトは偉い
許可取れなかったウマ娘にしろドゥラメンテの扱いにしろ、無茶が響いてきた感はありますね
無理に一頭にフォーカスせず、ウオッカvsダイワスカーレットの天皇賞後に「これからは負けねーぞ(負けないわよ)」でぶった切るくらいの無難な素材でやるべきだったのかな。ドゥラメンテはもっと感情的なイメージでした。
ドゥラメンテが怪我で走れなくなる→彼女が口にしていた凱旋門をキタサンが目指す→上を目指すあまり周りが見えなくなっていき、それがクラウンシュヴァルを焚き付けて17宝塚、JCに繋がる〜みたいな展開になるのかな?
ここから先は負けたレースも主要キャラの勝ち鞍になるしいくらか描きやすくはなるんじゃなかろうか
「誰ぇーーー!!?」は「周りが見えてなかったのはキタサンもドゥラメンテも同じだった」っていう意味だと解釈してるけど、リアルタイムで観た時はひどwとはなった
レースとの向き合い方について、ウサギとカメの話で例えた2期とはだいぶ温度差を今回で感じたけど、次話以降でその辺のフォローはあるんだろうか
今のところはわりと面白いけどなぁ。
二期ほどの神具合は準備期間がたっぷりあって、最後の個性派ツインターボがいたからこその芸当でもある。主人公が続投しない場合は前期と比較せず必ず単独で評価するという、心理的なセーブで期待値を上げないのが肝要なのだな。
ウマ娘の視聴者層は競馬やってない人も多いし、調べた結果『失礼だろ!』ってなるのすら後々のギミックかもしれないので、まだ評価は保留で。
ワイはあのシーン、「ドゥラを意識し過ぎたあまり周りが見えておらず足元をすくわれた」っていう風にキタサンが慢心だった(=どちらかと言うとむしろコメディチックにキタサン下げ)みたいな解釈をしたから、相手の馬に失礼とかそういう解釈もあるんだって後から驚いた。
史実云々抜きにしても描写・掘り下げ不足でシンプルにアニメとして微妙だわ…
今んところ一期の出来の悪い二次創作にすらなれてないんだが…
素材は過去一なのに、大味な味付けなんだよなぁ。2クールは欲しかったなぁ
モブばっかりのせいで盛り上がんないっていう前からの不安が的中してるなぁ
人気投票といい誰といい実馬へのリスペクトってのをあんま感じない部分も目立つ
普段ウマ娘運営に好意的な人でも苦言を呈したりするレベルだし
5話は「心の鯱山」出しても許されると思いました
ドゥラメンテは嫌われるどころかむしろ人気出そうなキャラだと思ったけどな
タイトルとURLをコピーしました