『龍が如く7外伝 名を消した男』涙が自然に溢れた 伝説の龍、最後の生き様 全ての漢たちに捧ぐ名作【クリアレビュー】【PS5 / PS4 / XBOX】

ユーザーの声
最後のシーンは号泣してしまった。
最高だった。
ラスボス戦の演出はシリーズトップクラスだし今作のラスボスは歴代と比べて最推しの部類に入るかもあとゲスト陣の演技も全体的に素晴らしかったな
今作は初めての人にはきっとハテナな部分だらけだと思うが、歴代をやり込んできた人間とVシネ日本統一を全作見てきてる人からしたら最高傑作かと思う。
6の最後から7の裏舞台からの8へと繋げる見事なストーリーでした。こりゃ8をやらずにはいられない。商売上手や
闘技場ではコンパチキャラいるとはいえ色々使えるの嬉しかった
歴代シリーズやってきた人にとってご褒美だよあのエンディングは
ぶっちゃけ結末は7で知ってるしなぁって感じでそこまで期待はしてなかったんだけど、やっぱおもろいね。
超絶どんでん返しとかもなくある程度予想してた通りのものが出てきたけど、その点ボリューム控えめなのが返ってテンポ良かった。
新キャラも皆好き。花輪さんには8でもある程度登場してほしい
メタルギアソリッド4のような感覚で泣いてしまいました。0を含め、順を追って桐生ちゃんの生き様を見てきたユーザーには絶対やってほしい一本でした。
クリア後の強くて初めからプレイはやりたかったな。
ウイカのアテレコが上手くて感動した
ストーリー的には短編なんだがよく作りこまれている。素晴らしい出来。ラストのストーリーは今までない龍が如くを感じることができる。早く8をやりたいという意欲にかられる。FF7Rのように次回発売は長くなく、PS4,5どちらにも対応しているのが素晴らしい。ゲームユーザーを考えてるよね。龍が如くシリーズの中で間違いなくトップ3に入るストーリー。ぜひおすすめです
ラスボスがくっそカッコよかった
さっきクリアしました
7と物語が交差するところ最高
やっぱり二大極道の解散という龍が如くの歴史を変える一大事件の桐生視点はやっておかないとね
最高だったわ
四天王のJUSTICEとのチームランブルが死闘すぎて笑った
最初のシーン凄かった、遥とハルトがいた、ハルトが大きくなって、感動した
遥との関係がどう終わりを迎えるのか気になるばかり
最期マジで泣いた
去年8月から8と同時並行で開発し始めてここまでの作品が作れたなら上出来でしょう
今回も桐生さんの漢っぷりに痺れちゃいましたね。かっけぇと憧れつつ、自分はそんな真似できないなーっていう溝に、なんか罪悪感のようなもの感じちゃいます。
戦闘はちょっと操作が難しかったですね。脳汁がでるような戦い方が上手くできなかったです。
キャバ嬢を攻略したら例のプールがご褒美でワロタ
タイトルとURLをコピーしました