【ドラクエ】2D画面のために苦労した軽く詰むポイントをゆっくり解説

ユーザーの声
ドラ豆3周年おめでとうございます
ドラクエは2Dでドット絵の世界観が一番良いと個人的に思う
ファミコン版Iからの冒険者。Iのガライの墓で暗闇の壁を押す、と言うヒントがあったのでIIのラゴスは苦労しなかったな
最古参プレイヤーはⅠの太陽の石や紹介にあったラゴスをノーヒントで切り抜けている…。
ラゴスを知っていれば怪しい所に突っ込む習性が付くのさ。青団子さん、魔術の塔の話はマジなのか…。
懐かしさとトラウマが蘇ってくる画質 たまらないですなぁ❤
ラゴスはジャンプ放送局にヒントがあった。
壁際に布を持って隠れてる男のイラストで分かった。
自力じゃ完全に詰み。
ごめんねも うしないからゆ
るしてねら ごすよりファミマガか何かに載っていた『ヘラクレスの栄光』のパスワード
本当にVIIの隠し部屋見つからなくて、見つけた時の嬉しさヤバかった。
DQVは視点変更出来るようになったリメイクで大神殿の天空の鎧の場所がオリジナルより見つけるのが難しくなったパターンもありますな
今日も楽しかったです
最初このチャンネルはドラ豆をリスペクトして作られたチャンネルかと思い込んでました
かなりそっくりだし、相当好きなんだろうな〜って笑
ゲームを何時頃から始めたか?で詰むとか海のリハクの…って話ですね。青団子さん。お疲れ様です。 そしてゲームの描写が3Dに成ったら成ったでまた問題が産まれてしまうという…。
回せるようになったから回さないと絶対気付けないような状況にしてプレイヤーに気付かせようとする努力をしなくなった気がする。
まさかのお団子様が詰んでいたんですねw
ミレニアム刑事好きだな〜w
私は3D酔いしてしまう体質なので、2D仕様の頃のドラクエの方が正直プレイしやすかったですね。でもそのせいで、5ではあのエッなブツを見逃してしまいましたが。。。あと、青団子先生ドンマイです!
ドラ豆でよく話題に出るスラオ氏宅でストⅡするっての、こんな感じでしてるのかとニヤニヤしてしまいました
今回の解説はリメイクばかりしてたシリーズでしたけど、隠し扉にはまあ騙されてましたね
私も、FC版ドラクエ2のラゴス探しに苦戦しました                           脱獄失敗エピソード自体は、結構コミカルで爆笑したのですが
今気づきました❣️
アカデミアはファミコン時代の音楽中心、ドラ豆はSFC以降の音楽ですかね?
ご安心下さい♥ 私、SFCドラクエ6は海底神殿のキラーマジンガで苦労したくなくてはぐりん勧誘の為ザクソンでレベルアップし過ぎて気づけば70以上なってましたよ♥青団子さん上回る天然発動です♥
忘れてたけどミラルゴって超絶ヤバいストーカー野郎やったな。6ってムドー倒した後は人助けする事多いけどミラルゴの件は一番凄みあるな(笑)
逆にどうにかしてスーファミの容量制限の中で螺旋階段をどうにか再現させようとした制作陣の方々すごい( *¯꒳¯*)
そして見事引っかかった私たち( ̄▽ ̄;)
ひょっこりアキラおったぞ!!!
タイトルとURLをコピーしました