【モンハン】弱体化するなら精錬材返せ!今回のナーフについて個人的に思う事「モンハンnow」

ユーザーの声
マジで、ナイアン主体じゃなくてカプコン主体で運営してくんねぇかな。
どうせあの会社何も変わらんし
「想定外の実態なのでナーフします」いうなら、プレイヤーに過失は全くありません。100%そういう実態を設定した運営の過失です。100%運営の過失ならば100%の保障をするのが筋というものでしょう。労力に見合った補填をプラスしてもなんらおかしくありません。「後出しジャンケン」でプレイヤーが損失を被るだけなのがおかしいと私は思います。
運営が仕様を明言しないから一般ユーザーがわざわざ検証をやって地道に仕様を明確にしてくれているのに、リリース日からある挙動を話題になったタイミングで不具合というのは、実質的に運営がやるべきデバッグ作業をタダでやらせているのと一緒ですからね。
これ毒で格上イビルジョーが狩れるって話題になってなかったら絶対不具合対策なんてしなかったって確信がある
リリース開始からどれだけたってんだよって話だし、ツィツィ追加してどれだけたってんだよって話
不具合報告すらなく全く問題視してなかったのに話題になった途端これ「自分たちのミス対応は遅く、ユーザーの有利対応は早い」この姿勢がなによりの害悪ポイント
毒弓素材返せ。違う武器種作れないんだが。
定期的にテンション下がることやってくるんだよなこの運営
今までの神運営が1回のナーフでゴミに代わるってことが分かってないのがやばい
最近神運営で今まで失った信頼を取り戻しつつあった中で1番最初の大炎上に繋がった黒弓事件の再来と言える今回のナーフは呆れて物も言えないですね。
こんな事繰り返していさらラックマンさん達の様に配信してくれてる人達もこの武器が強いなどの動画も安易に配信出来ないですよね?
わたしもこのゲームは楽しくて大好きなのでこういう運営のユーザーのやる気を削ぐ様な事は本当に悲しいてす。
マジでライトボウガンで何を学んだんだよ
毒ナーフはいつか来るかなとは思いましたが、タイミングが最悪すぎる。せめて今シーズン開始時での修正なら…。
ね、やばい会社でしょ?w
でもこの運営は売り上げを落としてでもユーザーを減らしてでも
自分たちのやりたいことは絶対にやってくる謎の会社です。
激しく同意します。意図しない仕様だったら早い段階で措置するべきでした。
高ランクイビルジョーの討伐動画が話題になったから「じゃナーフだ」と決めたとしか考えられない。
なおさら初心者ハンターの肩身が狭くなる。毒とか麻痺のサポート地味に助かるのに
会社自体が不具合、もう課金するのを辞めます‍
モンハンって、対戦ゲームでしだっけ?
ナーフする意味がわからないです。
ナーフするならいままでに、使った素材やゼニーを返し て欲しい。
本当に、ラックマンさんや他の配信者さんが大変になりますね。
こんな事に負けずにお互い頑張りましょう。
課金して強化した人もいるだろうに、これって詐欺になるんでは?気を付けてほしいですね、運営には
レイア弓が話題になり始め
各プレイヤーが作り出し
有志の方々が毒の仕様を検証したり
モンハンラボさんは計算式まで作り色んな人が労力と時間とお金を費やして積み上げてきた物を一瞬でぶっ壊すナイアン
色々記念イベントやってるのに、自分で水を差すって、凄いよなぁー。分解するにしても、アイテムBOXの空きが足りませんとか出そうですねぇ
運営はこの不具合をコミュニティの確認している不具合でさっさと出しとけば良かったんだけどな、毒弓が騒がれ出したのもう2〜3週間も前だし。イビルイベントで稼げそうだから泳がせてたようにしか見えなくて草。
仰る通りです
せっかく頑張って強化したのに弱体化するならモチベ下がるし引退しそうです…
最近神運営って言われてたのに…
そもそも評価レベルが低かったのかもしれない。
タイトルとURLをコピーしました