【原神】新★5「閑雲(カンウン)」は結局◯◯です、総評・解説

ユーザーの声
移動スキルの入力が多いのがアクション性強くて好き
しかもぴっちり張り付いた衣装と開いた背中と長身眼鏡美人ママとか良物件がすぎる
敵と戦わずにフィールドで駆け回ってるだけでも楽しいわ閑雲
単純にフィールドをキャラ特有のモーションで移動できるっていうのが楽しい
これが探索楽になるってことかぁとすごい実感した
なんで甘雨と申鶴にシナジーない性能なんだろうと思ってたけど
もしかしたらもう独り立ちしてるんだから師匠の手助けは必要ないだろうってことを性能で表現しているのか?
あんま使い道ない尖ったキャラかと思ってたら
回復移動探索デバフアタッカー全部やってくれるキャラだったので異常に出番がふえてしまった
夜蘭+万葉≒フリーナ+閑雲の考え方ってこのチャンネルが初なんじゃ?解釈力すごひ
この性能で見た目もふつくしいのがまたいい
気に入って閑雲だけを操作してたくなって、閑雲メインアタッカーに熟知雷電ナヒーダあと1人適当編成でずっと使ってる
とにかくスキル移動からの鶴爆撃がたのしいたのしい
説得力があって面白いです
召使が今実装するならそういうハイリスクハイリターンキャラでもおかしくないですよねえ
おそらく末期でナタ見据えた性能にもなりそう
アスターさんの前の動画見て1凸したら神でした 快適度が物凄く上がって使っててとても楽しいキャラで大満足
閑雲もディシアも推しですありがとうございました
今は居なくても困らないかなーって思ってたけど後ろ姿が好きすぎてめっちゃ使いたくて2凸と餅武器確保した
色々触って落下攻撃で遊んでやっぱり好きなキャラで遊ぶのがこのゲーム一番楽しい(個人の感想です)
鼻声のアスターさん❤
推しの魈様を強くしたかったのと推しの申鶴の師匠なので引きました
結果、閑雲の背中が大勝利でした
夜蘭と万葉復刻されたら引くつもりで、他のキャラで代用はできないのかなと思っていたので、夜蘭+万葉≒フリーナ+閑雲という考え方はすごく参考になりました!
新エリアやスメールの奥とかの段差や谷間の多い地形だとイェランよりも快適
どんだけ他に推しがいても絶対に引くべき唯一のキャラだとワシはおもうとる
πがデカくて背中もオープンワールドの男の夢二刀流なんで皆引こう‼️
タイトルとURLをコピーしました